サンリオグッズは世代を問わず人気があり、可愛いだけでなくコレクション価値が高いのが魅力です。特に、年代物のレトログッズやイベント・コラボ限定品は中古市場で高額取引されることも珍しくありません。
この記事では、サンリオグッズの買取相場をカテゴリごとに紹介し、さらに相場が高いアイテムや高く売るコツを徹底解説します。ぜひ最後までご覧ください。
サンリオグッズはなぜ高く売れる?人気の理由
サンリオは「ハローキティ」「シナモロール」「クロミ」など、世代を超えて愛されるキャラクターを多数展開してきました。長年のファンはもちろん、近年ではSNSを通じて若い世代にも人気が再燃。特に限定品やレトログッズはコレクター需要が高く、思わぬ高値で取引されるケースがあります。
買取相場が高い!サンリオグッズランキングTOP3

🥇 第1位:初期ハローキティのレトログッズ
- 例:1970〜80年代のハローキティぬいぐるみ、食器、ポーチなど
- 買取相場:1,000円〜15,000円以上(状態が良ければ数万円)
- 理由:サンリオの象徴的存在。古いアイテムほど希少価値が高く、熱心なコレクターに人気。
🥈 第2位:シナモロールぬいぐるみ・マスコット(限定版)
- 例:シナモロール20周年記念ぬいぐるみ、サンリオくじ限定マスコット
- 買取相場:1,000円〜5,000円前後
- 理由:キャラクター大賞で上位常連。特に限定生産のぬいぐるみは需要が集中しやすい。
🥉 第3位:サンリオのアパレルブランドコラボグッズ
- 例:バレンシアガ・サマンサタバサ等アパレルブランド限定アイテム
- 買取相場:2,000円〜20,000円以上
- 理由:Z世代に絶大な支持。ファッション性が高いコラボ品は中古市場でも人気。
サンリオぬいぐるみの買取相場

具体例 | 買取相場目安 |
---|---|
キティ50周年ぬいぐるみ | 約5,000円 |
シナモロール限定ぬいぐるみ | 3,000〜6,000円 |
レトロぬいぐるみ(1970〜80年代) | 10,000円以上 |
サンリオマスコット・キーホルダーの買取相場

具体例 | 買取相場目安 |
---|---|
シナモロール限定マスコット | 約2,000円 |
クロミぬいぐるみマスコット | 1,500〜3,000円 |
2000年代レトロマスコット | 2,000〜5,000円 |
サンリオ文房具・雑貨の買取相場

具体例 | 買取相場目安 |
---|---|
1990年代キティ文具セット | 約1,500円 |
サンリオキャラクター シールブック | 1,000〜2,000円 |
限定デザインペンケース | 約2,000円 |
サンリオ食器・インテリアグッズの買取相場

具体例 | 買取相場目安 |
---|---|
メラミンカップ・プレート・タンブラー等 | 500~3,000円 |
サンリオキャラクターズ 記念・限定プレート | 1,000~2,500円 |
インテリアライト・クリスタル・置き時計 | 1,500〜30,000円 |
サンリオバッグ・ポーチ・アパレルの買取相場

具体例 | 買取相場目安 |
---|---|
クロミ コラボバッグ | 約4,000円 |
シナモロール トートバッグ(限定) | 約2,500円 |
1970〜80年代レトロポーチ | 5,000円以上 |
昔のレトログッズは思わぬ高値になる?

サンリオグッズの中でも特に注目されているのが1970〜1990年代に発売されたレトログッズです。当時のグッズは今では販売終了しており、状態の良いものは非常に入手困難。そのため、コレクターや熱心なファンの間で需要が高まり、中古市場で数万円以上の高額で取引されるケースもあります。
たとえば、1970年代に登場した初期ハローキティのぬいぐるみや食器類は、保存状態によっては1万円を超える買取が期待できます。また、1980年代のリトルツインスターズ(キキララ)のレトロ雑貨も人気があり、希少なアイテムだと1万〜2万円で取引されることも。
さらに、1990年代に流行したサンリオキャラクター大集合シリーズの文房具セットやシールブックも、今では当時を懐かしむ世代の需要が増えており、数千円〜1万円前後の相場がつくこともあります。
つまり「昔だから価値が低い」とは限らず、むしろ古ければ古いほどコレクター需要が強く、状態次第で驚くような価格になる可能性が高いのです。
買取相場を左右する3つのポイント
- 状態:未開封やタグ付きは高評価
- 年代:古いほどコレクター価値が高い
- 限定性:記念イベント・コラボアイテムは需要が集中
サンリオグッズを高く売るコツ
- 付属品(タグ・箱)を揃える
- 汚れやホコリを落としてきれいな状態にする
- 複数まとめて売る
売るコツを押さえたら、次は「どのようにして売るか」「売るならどのお店に依頼するか」が重要です。
おすすめの買取店については別記事『サンリオグッズを売るならここ!おすすめ買取店10選!』で詳しく解説しています。
まとめ

今回は「サンリオグッズの買取相場、教えます!」という内容でした。
サンリオグッズは幅広い世代に人気があり、昭和や平成当時の限定物であれば思わぬ高値が付くことも!
記事は以上となります、最後までご覧いただきありがとうございました!