日本の自動車模型メーカーヒコセブンの主力ブランド「RAI’S(レイズ)」。警察車両をメインにしたミニカーを制作しているブランドで、全て実在する警察車両ということで有名です。
そんなレイズのミニカーを集めている方で何らかの理由で処分しないといけなくなった時、「捨てるのはもったいない…」「量があるから運ぶのが面倒」「売りたいけど何をすれば良いかわからなくて面倒」などの理由で処分がなかなかできないことがよくあります。
そんな方は「買取に出す」ことをオススメします。捨てるより他の欲しい人へ届けたほうが気持ちが楽な気がしませんか?量が多い方も買取店を利用すれば簡単に売ることができるんです。
今回はレイズのミニカーのオススメの売り方とオススメの買取店を紹介しますのでぜひ最後までご覧ください。
RAI’Sについて

初めにRAI’S(レイズ)について簡単に説明します。
先ほども言った通り警察車両をメインにしたミニカーのブランドです。ヒコセブンという会社のブランドで他にも消防車車両などのブランド「CAR-NEL(カーネル)」や自衛隊車両専門ブランド「islands(アイランズ)」があります。
各県や車両ごとに異なる県警文字の書体から、コールサイン、車体内部のナビ画面や無線機といった装備の細部までモデルカーで再現されています。まさに大人のためにコレクションという感じです。
1/43スケールが多いですが、1/64などの少し小さなサイズもあります。1/18のような大きなサイズもあります。
売るなら宅配買取サービスがおすすめ

レイズのミニカーを売るなら段ボール箱に詰めて買取店へ送るだけの買取サービス「宅配買取サービス」がおすすめです。
自分のタイミングで始めることができて1〜2週間で簡単に現金化することができます。
段ボール箱で送るので箱やケースに入っていない裸のミニカーは注意が必要です。レイズのミニカーは大変壊れやすいです。輸送時に箱の中でぶつかり破損してしまう恐れがあります。段ボール箱の中は隙間をできる限り減らし、箱やケースがないミニカーはしっかりクッションで覆いましょう。
また、保存状態が悪くかなりの劣化が見られる場合は売る前に確認を取りましょう。取り扱いがない場合はジャンク品として処分される場合があります。
高価買取になるメーカー一覧

レイズのミニカー以外にも売りたい時に、高価買取になる有名メーカーを国内と海外のメーカーでリストにしました。
おすすめの買取業者10選
人気の買取店を10店紹介します。かんたんにメリットなども紹介しますので参考にしてください!
ホビーコレクト【pickup】
ゲームやフィギュアなどホビー関係を専門にしている買取店。
ホビーに特化した専門のスタッフが査定し買取してくれるので安心して利用できます。「出張買取」「宅配買取」の2種類が利用できます。段ボールや緩衝材を無料でもらうことができます。ゲーム以外にも様々なものが売れるので一緒に売りたい時にオススメです。
毎月様々なキャンペーンを開催しておりどのタイミングで利用しても何かしらのキャンペーンを受けることができる可能性があるのでありがたいです。当記事で特におすすめの買取店です!
買取コレクター
ホビーに強い買取店です。
ミニカーでは特にトミカに力を入れており、黒箱や青箱のようなシリーズもプレミア価格で買取対応しています。利用の時の手数料などは全て無料で宅配買取と出張買取に対応しています。
ミニカー以外にもカードやフィギュアのホビー全般に対応しているので幅広いものを買い取ってもらうことができます。
カートイワークス
乗り物系ホビー特化の買取店。
宅配買取、出張買取、店頭買取の3種を選べる買取店です。特化しているだけあって乗り物系ホビーへの専門性が高く幅広く対応してくれます。ジャンクでも買取可能なのでどんな状態のものでも基本的には買取してもらえるのでオススメです。
トイズキング
自分にあった買取方法を選べる買取店。
幅広いミニカーに対応しています。強化買取中のものは公式サイトに載っているので一度確認するのがおすすめです。店頭、宅配、出張の3つの買取り方法に対応しています。
BOOKOFF(ブックオフ)
全国に店舗を持つお馴染みの買取店です。
全国に800店舗あるので多くの方は自宅から行ける範囲に店舗があります。また、店舗買取以外にも宅配買取のサービスがあるので遠い場合も安心です。
トイフォレスト
北海道から沖縄まで出張買取対応!
出張買取の範囲が広いのが特徴の買取店です。ホビーを幅広く買い取っています。ミニカー以外も出張買取で売りたい時にオススメの買取店です。
駿河屋
秋葉原に店舗を持つ人気買取店。
秋葉原に実店舗がある人気店です。店頭買取以外でも宅配買取で全国対応しているので安心して利用できます。事前にネット査定できるのも強みの一つです。
eあきんど
石川県に店舗を持つ買取店。
石川県に店舗がある買取店です。近隣の方以外は宅配買取になります。昭和のミニカーも高価買取していますのでレトロなミニカーをお持ちの方にオススメの買取店です。
買取王子
ゲーム以外にも色々買い取っているサービスです。
TSUTAYAネット買取の運営もしている買取王子。ホビー以外にも幅広く買い取ってくれるので自宅の不用品をまとめて売りたいときに便利です。宅配買取のみ対応しています。
トレジャーファクトリー
3つの買取方法で気軽に利用でます。
トレファクの略称で呼ばれ、店頭買取と宅配買取と出張買取の3つに対応しており自分に合った買取方法を選べます。ミニカー以外のホビーも幅広く買い取っているので売りたいホビーをまとめて売ることができます。
高く売るためのワンポイント

レイズのミニカーを売るときにやっておきたい、高く売るためのポイントを紹介します。
少し意識するだけで査定額が変わってくるので試してみてください!
ポイント1「付属品の確認」
付属品の有無は買取価格に大きく影響してきます。できる限り購入時の状態に戻しましょう。
レイズのミニカーは箱の中に透明なケースと台座が付いていることが多いです。そちらも売る時には必ず一緒に売りましょう。
ポイント2「状態を綺麗にする」
埃などが付いていないか確認し、簡単に撮れる汚れであれば除去し可能な限り綺麗にしましょう。色褪せや変色、ペンなどのインク汚れなどが付いている場合は簡単には落とせないので諦めましょう。
宅配買取を利用する場合、輸送中に傷がつかないようにも気をつけましょう。箱にもクッションを巻くことを忘れないようにしましょう!
ポイント3「買取対象か確認」
売ろうと考えているミニカーが買取対象なのかを確認し、専門的な買取店に依頼することが重要です。
専門店では普通のリサイクルショップでは査定の対象にならない希少性や市場価格が反映されやすく査定額が高くなる可能性があります。逆にミニカーや箱や付属品などの状態の確認も厳しくなるのでできる限り綺麗にしましょう!
ポイント4「まとめて売る」
買取店はミニカーを複数まとめて売った方が高く買い取ってくれるところが多いです。一度に多くのミニカーを買取した方が買取店側も効率がいいためです。
キャンペーンとして表記されていたりするのでキャンペーンを確認するだけでわかると思います。
大掃除や引越しのときにミニカーを処分しようと考えたとき、少しだけ売ってしまうより思い切って今後処分しそうなミニカーもまとめて売った方が高く売れるということになります。
まとめ

今回は「レイズのミニカー買取店おすすめ10選」ということで書いてきましたがいかがだったでしょうか?
簡単に今回のことをまとめると以下の通りです。
素早く簡単に利用できる宅配買取サービスを使ってレイズのミニカーを売るのがおすすめ!買取店に迷ったらおすすめの10つの買取店を利用してみてください!
これらの情報を活用して買取店で簡単に高く売ってみてくださいね!l