レトロなミニカーをお持ちの方で何らかの理由で処分しないといけなくなった時、売ろうと考える方が多いと思います。ヴィンテージミニカーとも呼ばれる古いミニカーを売るときに気になるのが「古いものだけど売れるのか?」や「高く売れるのか?」などの疑問です。
今回はそんなレトロなミニカーを買取店で売ると高価買取されるのか?という疑問に答えていきたいと思います。
レトロなミニカーの買取は専門の知識が必要

レトロミニカーを専門の知識がない買取店で売ってしまうとあまり出回ってないレトロミニカーは相場が調べにくいため、安く買取が行われる場合があります。どのミニカーかわからないまま値段をつけれずに他のミニカーとまとめて買い取られてしまうこともあります。
ですが買取店が専門の知識がある場合は、買取店が持っている情報だけでミニカーを調べて正く買取金額を出すことができます。
そんな査定時のトラブルを減らすためにもレトロミニカーは買取店で売ることができるが買取サービスの利用の際は注意が必要ということです。
買取店を利用する際の注意

レトロミニカーを買取サービスを利用して売るときの注意点を3点紹介します。利用する際はこのポイントを確認してから利用してください。
取り扱っているか確認する
まずはレトロミニカーを取り扱っているか確認します。取り扱いメーカーやブランドの中に含まれていれば大丈夫です。
取り扱いがない場合は他の買取店を検討しましょう。
破損に注意する
買取店を利用する際にミニカーを運ぶことが必ずあります。その時に破損してしまうと価値が大きく下がるだけでなく買取店とのトラブルにも繋がります。
宅配買取の時は緩衝材を使い、段ボール箱の隙間をできるだけ埋めましょう。動かないように固定しておかないと配送中に箱の中でミニカー同士が動き衝突し、破損する恐れがあります。
お店まで持って行く場合も同じように配送時に傷がつかないようにしましょう。
宅配買取を利用しよう
これは注意点ではありませんが宅配買取の利用をおすすめします。
段ボール箱に入れれない理由(量が多すぎる、重くて段ボール箱が破損しそう)がない限り宅配買取を利用をおすすめします。利用できない場合、出張買取が次におすすめです。
理由は買取金額が高くなる可能性が少し高いからです。店舗維持費や人件費などのコストが他の買取方法に比べ少ない場合が多いので買取金額が高くなりやすいです。。
宅配買取での注意
宅配買取サービスを利用する際に注意することが何点かありますので紹介します。
配送トラブル
配送中の段ボール箱の破損や商品の破損などはできる限り梱包の時に対策をして予防しましょう。
段ボール箱は新しいものを使い、中身が重すぎないようにしましょう。箱を持ち上げて箱の形が歪むようであれば2つに分けるか出張買取に変更しましょう。
梱包の時は詰めるものが中で動いて破損しないように隙間に緩衝材を詰めましょう。
キャンセルの時
多くの買取店は宅配買取サービスを商品を送ってから買取をキャンセルすると商品返送時の送料はこちらが負担することになります。
これは買取サービスをイタズラにキャンセルされないためにも必要な設定なのですが、何らかの理由で自分がキャンセルする場合も支払わないといけなくなるので注意しましょう。
高価買取になるメーカー一覧
レトロミニカーで高価買取になるメーカーとブランドをリストにしました。
これらのメーカーやブランドは価値が高く高価買取が期待できます。自分の売りたいミニカーのブランドがないか確認しておきましょう。
おすすめの買取業者10選
人気の買取店を10店紹介します。かんたんにメリットなども紹介しますので参考にしてください!
ホビーコレクト【pickup】
ゲームやフィギュアなどホビー関係を専門にしている買取店。
ホビーに特化した専門のスタッフが査定し買取してくれるので安心して利用できます。「出張買取」「宅配買取」の2種類が利用できます。段ボールや緩衝材を無料でもらうことができます。ゲーム以外にも様々なものが売れるので一緒に売りたい時にオススメです。
毎月様々なキャンペーンを開催しておりどのタイミングで利用しても何かしらのキャンペーンを受けることができる可能性があるのでありがたいです。当記事で特におすすめの買取店です!
買取コレクター
ホビーに強い買取店です。
ミニカーでは特にトミカに力を入れており、黒箱や青箱のようなシリーズもプレミア価格で買取対応しています。利用の時の手数料などは全て無料で宅配買取と出張買取に対応しています。
ミニカー以外にもカードやフィギュアのホビー全般に対応しているので幅広いものを買い取ってもらうことができます。
カートイワークス
乗り物系ホビー特化の買取店。
宅配買取、出張買取、店頭買取の3種を選べる買取店です。特化しているだけあって乗り物系ホビーへの専門性が高く幅広く対応してくれます。ジャンクでも買取可能なのでどんな状態のものでも基本的には買取してもらえるのでオススメです。
トイズキング
自分にあった買取方法を選べる買取店。
幅広いミニカーに対応しています。強化買取中のものは公式サイトに載っているので一度確認するのがおすすめです。店頭、宅配、出張の3つの買取り方法に対応しています。
BOOKOFF(ブックオフ)
全国に店舗を持つお馴染みの買取店です。
全国に800店舗あるので多くの方は自宅から行ける範囲に店舗があります。また、店舗買取以外にも宅配買取のサービスがあるので遠い場合も安心です。
トイフォレスト
北海道から沖縄まで出張買取対応!
出張買取の範囲が広いのが特徴の買取店です。ホビーを幅広く買い取っています。ミニカー以外も出張買取で売りたい時にオススメの買取店です。
駿河屋
秋葉原に店舗を持つ人気買取店。
秋葉原に実店舗がある人気店です。店頭買取以外でも宅配買取で全国対応しているので安心して利用できます。事前にネット査定できるのも強みの一つです。
eあきんど
石川県に店舗を持つ買取店。
石川県に店舗がある買取店です。近隣の方以外は宅配買取になります。昭和のミニカーも高価買取していますのでレトロなミニカーをお持ちの方にオススメの買取店です。
買取王子
ゲーム以外にも色々買い取っているサービスです。
TSUTAYAネット買取の運営もしている買取王子。ホビー以外にも幅広く買い取ってくれるので自宅の不用品をまとめて売りたいときに便利です。宅配買取のみ対応しています。
トレジャーファクトリー
3つの買取方法で気軽に利用でます。
トレファクの略称で呼ばれ、店頭買取と宅配買取と出張買取の3つに対応しており自分に合った買取方法を選べます。ミニカー以外のホビーも幅広く買い取っているので売りたいホビーをまとめて売ることができます。
まとめ
今回はミニカー買取おすすめの買取業者を10種紹介しました。
簡単に今回のことをまとめると以下の通りです。
レトロなミニカーは取り扱っているか確認をして配送トラブルに気をつけて宅配買取で売るのがおすすめ!
これらの情報を活用して買取店で簡単に高く売ってみてくださいね!